RUIでは、在学中のインターンシップ職業体験への積極的参画を推奨しており、全ての学生に2回以上のインターンシップを必須としています。
インターンシップは、希望により国内外問わずですが、海外でのインターンシップを1回以上する前提としています。
入学1年目の自己分析を基に2年次からのインターンシップ計画を作成します。
インターンシップを通じて、双方良ければそのまま就職へ繋げて行きます。
インターンシッププログラムスケジューリング
1回生 4月〜12月 自己分析⇨自己PR資料作成⇨出身高校などでのプレゼン1〜5回
1回生 1月〜3月 インターンシップ先の選定⇨アプローチ⇨受入先決定
2、3回生 インターンシップ開始
また、在学中から在外公館採用試験に受験することを推奨しています。(要普通運転免許)
インターンシップに関しては、タイガーモブ、日本国内の各市町村の地域おこし協力隊、国内外の商工会議所と連携やタイアップをしております。