ロチェスターユニバーシティー

アメリカ カリフォルニア州アーバインにあるRochester University(以下、ロチェスターユニバーシティー)は、2012年に創業したばかりのとても若くフレッシュな非営利宗教法人が運営する私立大学です。
アメリカ カリフォルニア州で正規の大学として、2009年にCalifornia Private Postsecondary Education Act (カリフォルニア州私立高等教育法)に定められた州の基準、およびCalifornia Education Code(カリフォルニア州の教育法)の規則を遵守しています。

国際戦略

そして、ロチェスターユニバーシティーの国際戦略を担っているのが、ロチェスターユニバーシティーインターナショナル(以下RUI)です。
現在、大阪(日本)、シェムリアップ(カンボジア)、サマルカンド(ウズベキスタン)に拠点があり、2021年には、ソウル(韓国)、クアラルンプール(マレーシア)、ホーチミン (ベトナム)、ワルシャワ(ポーランド)などに拠点ができるよう進めております。

ビザ

ロチェスターユニバーシティーは、外国人留学生に欠かせない学生ビザをいつでも交付することができます。
学生ビザを取得するためにはI-20の書類が必須です。
United States Citizenship and Immigration Services(米国市民権移民局)により、外国人学生の受け入れと、SEVIS(Student and Exchange Visitor Program交換ビジター情報システム)を通じ外国人学生にI-20を発行することを承認されている大学ですので、
認定および承認された機関として、ロチェスターユニバーシティーは引き続きSEVISの規則と規制の遵守を保証します。I-20がいつでも出せる教育機関は、州から認可されている大学だからです。

アメリカに滞在する期間に応じたビザを選ぶことができますので、渡米の頻度や期間に応じ、無駄なくビザを取得することができるのもRUIの利点のひとつです。いつでも帰国したり第3国へ行ったりすることもできるスクーリングシステムを持っているRUIでは、学生の可能性を広げ、より良い大学生活を演出することができます。アーバインでの滞在中は、学生寮、ホームステイ、中長期滞在型のレジデントホテルなどもあり、目的に応じたアレンジが可能で、個人でアパートなどを借りることも可能です。

認定

ロチェスターユニバーシティーは現在、CHEA(Council for Higher Education Accreditation米国教育省)によって承認されている認定機関です。 (要確認)
この様にロチェスターユニバーシティーは、アメリカの四年生大学卒業の学士号と大学院前期課程の修士号を出せる大学と認定されています。
アメリカでの学士号はBachelorとなり、修士号はMasterとなります。
ロチェスターユニバーシティーの学部は、Theologyとなりますので、卒業証書である学位記には、「Bachelor of Theology」と明示され、日本語に直訳すると、「宗教・神学部 学士号」となります。

アメリカの卒業証書(学位記)

 アメリカの大学卒業をすればBachelor学位の資格を得ることができ、日本国内の大学卒業(学士学位資格)と同様の扱いとなります。アメリカでは、Certificate of Graduation(卒業証明書)のようなものがなく、ロチェスターユニバーシティーでは、Diploma (学位)とAcademic Transcript (成績証明書) を日本語訳が付いた英文で発行しています。

 卒業式には、学位記を授与します。

ロチェスターユニバーシティーの学位Diplomaは、「Theology(シオロジー)」となりBachelor of Theologyが学士学位のタイトルとなります。Theologyとは、日本語で言うところの“宗教学部”や“神学部“となりますが、アメリカでのTheologyは、もっと広い意味を持っており、ヨーロッパ中世時代の大学では、法学(Law)、医学(Medicine)、神学(Theology)の三専門学部が上級学部と位置付けられていることから、Theologyは大学創立当初から存在していた学部であり、高等教育の基となった学問であります。

 日本には、神学部のある大学は6つしかありませんが、アメリカでTheologyの学部がある大学は数え切れないほどあり、日本で有名なハーバード大学やプリンストン大学、イェール大学などは、元々、教会に牧師を派遣するための神学校が起源となっています。

 世界中で認識されているTheologyは、日本では少しニュアンスが違い、世界の常識として、宗教の歴史や考え方を一般教養で身に付けておくことが、世界で活躍するためには必要不可欠であることは言うまでもありません。

 ロチェスターユニバーシティーでは、Theologyの学士学位を得た後には、修士学位へ進学することも可能で、Theologyの修士課程を修了すれば、牧師として世界中で活躍することもできます。Theologyは汎用性の高い学問であり、Bachelor of Theologyは、世界中幅広く通用する学部なのです。

スクーリング

ロチェスターユニバーシティーではスクーリングは不要としておりますが、卒業までの間に1回以上のスクーリングをRUIでは推奨しています。アメリカのカリフォルニア州アーバインにあるキャンパスへは、いつでも行き、授業を受けることができるよう受け入れ可能としていますので、お好きなタイミング、お好きな期間スクーリングをしてください。

卒業した大学へ行ったことがないと言うのもまだまだ違和感がありますので、気軽に行けるようRUIでは毎年、春と秋にスタッフが同行するスクーリングツアーを実施しています。もちろん個人でも自由に行けますが、同窓生たちと一緒に行けると言うのもRUIの利点のひとつです。

ITツールを駆使

ロチェスターユニバーシティーでは、学習支援ITツールとして、MOODLEを採用しています。その他、ロチェスターユニバーシティーでは、アメリカの最新ITツールを積極的に受け入れ、授業に活用しています。世界中の企業や大学で多く使われているICTツールを利用し、ネットを介した学習やコミュニケーションを円滑にするための取り組みに力を入れています。将来的に利用する可能性の高いITツールを大学生で日常的に活用することで、ICTリテラシーの高揚につなげています。
ロチェスターユニバーシティーでは、すべてONLINEでつながっていますので、ITツールを駆使し、より良い大学生活をサポートしています。また、サークル活動や世界中にいる同窓生、友達同士でのつながりや、世界中で行うインターンシップ職業体験にもITツールを活用して行っていただきます。

使用中の学習支援ITツール

  • MOODLE
  • zoom
  • google classroom
  • teams

キャンパス

ロチェスターユニバーシティーのメインキャンパスは、アーバイン市の4040 Barranca Pkwy#270、Irvine、CA92604にあります。6つの教室、4つのオフィス、図書室、いくつかのパソコンを備えたコンピューターラボがあります。

管理エリアには、管理および教職員のオフィス、および学生ラウンジがあります。

神学の学士号(4年制プログラム-180単位)

一般的な説明とプログラムの目的

神学プログラムの学士号は、学生に最大の利点を与えるように設計されています。
聖書学とミニストリーに重点を置いた神学研究の幅広い教育を受けることができます。
一般教育の要件は、学生が以下の分野で幅広く教育を受けていることを保証します。
芸術と科学の分野では、時間のかなりの部分が神学とキリスト教の歴史の分野の学習に費やされています。学生のコースワークの大部分は、それらの分野に専念しています。

プログラム要件の概要:

一般教養の要件 56 単位
聖書と神学の要件 56 単位
 キリスト教史 8 単位
 専門的な研究 36 単位
 フィールド教育 8 単位
 専攻選択科目 16 単位
 総必要単位数 180 単位
 ロチェスターでの滞在要件 (90 単位)

プログラム学習の結果

学生がプログラムを完了する頃には、彼らは新興の指導者になり、牧師、伝道者、指導者、リーダーシップを持った世界として教会に奉仕します。 以下のような専門知識があります。

  1. 聖書の包括的な知識を示す
  2. キリスト教の教義に関する包括的な知識を記述する
  3. 教会とその遺産の歴史に関する知識を示す
  4. 世界とミニストリーの設定に聖書を伝えるスキルを発揮する
  5. 地域の教会や地域社会への奉仕、またはキリスト教生活のために、牧会とミニストリーのスキルを適用します。

プログラムの卒業要件

神学の学士号プログラムには、最低 56単位の一般教育コース、聖書と神学の56単位、 専門的な研究の36単位が必要です。学生は、少なくとも8単位のフィールドミニストリーと24単位の選択コースをいずれかのコースで受ける必 要があります。

振替クレジットを通じて90クォーター単位まで満たすことができます。RUIでは、少なくとも90ユニットを完了する必要があります。

学生は出口面接に合格する必要があります。

卒業要件

1) 一般教育、専門研究、フィールドミニストリー、およびその他の要件の少なくとも56単位 を含む180クォーター時間の単位を修得していること。
2) 面接によるキリスト教的性格の証明
3) 成績平均C(2.0)でのコース作業の完了
4) 合格面接